理念
花を支える枝、枝を支える幹、そして幹を支える根。
しかし、根は土の中にあり、普通は見えないものです。
大人はつい早く芽が出ることを望み、上に伸びることばかりを考えてしまいます。
しかし、、大切なのは、この芽の出る時期に養分をいっぱい吸収して、
土の中深くしっかりと「人としての根っこ」を張ることです。
「愛されて子どもは大きくなる」の信念を持って、「愛する根っこ保育」を理念として掲げ、
大切な乳児保育と幼児教育をがんばっていきたいと思っています。
目標
ひとりひとりが大切にされ安定して育つ。
主体的に遊べる子どもになる。
方針
子ども達が大切にされている実感が持てるような安定した環境と人との関わりを大切にしていき、自立を促していきます。
また、子ども達の育ちにとって必要不可欠な生活や遊びの在り方を考え、自分で選択し熱中し失敗し、
考え協力できるような生活や遊び環境を整え、主体的な人となる育ちを援助していきたいと考えています。